体験レッスンとはどのような感じかを演奏を見たことがあるくらいという全くの初心者が体験します!



椅子に腰かけ、二胡を太ももの付け根辺りに置きます。
先生が位置を調整してくれますので、お任せで大丈夫です。
二胡はとても軽く感じますので、足が痛くなるかもといった心配はなさそうです。

初めてでも音が出せることに感動!
力が入ってしまうと音がギギっとなってしまったりしますが、とても楽しいです。先生と一緒に何度が弾いているとうまくなってくる気がして、きれいな音が出ている様な感覚になっていきます。

体験レッスンでは弓を動かし、二胡にさわってなれるところまで行います。
この後、講座の説明を受け、最後に先生の演奏を聴いて、体験レッスン終了です。
特殊な楽器でむずかしそう…というイメージがありましたが、扱い方はシンプルで、とても楽しい体験レッスンでした。
二胡講座は現在日曜日と火曜日がレッスン日で、受講生の熟練度に応じて個人~グループレッスンを行っています。
最初は教本に沿って練習を行い、後々には弾きたい曲を選んで練習していきます。
受講生の方はポップス曲・クラッシック曲、伝統的な曲など様々な曲を選ばれている様です。
二胡で使われる楽譜は数字譜と呼ばれる各音を数字に置き換えたものです。
「ドレミ・・・シ」を数字の「123・・・7」に置き換えていますので、五線譜が読めなくても問題ありません。音楽経験がなくても始めやすいポイントです。
また、二胡は軽くて持ち運びが楽なこともいいですね!
二胡のメンテナンス会も行っていますので、楽器購入後のアフターフォローも万全です。
こちらの体験レッスンは講座開講日で随時受付しております。
ご興味ありましたら、アイプラザ豊橋☎0532-46-7181までお問い合わせください。